恵方巻きも、バレンタインのチョコと同じく、業界の売らんかな、の方策として
広められたことです。
バレンタインも、告白出来ない女子がチョコに託すその気持を
考えれば、罪もないし、部課長のご機嫌取り結びに利用するのも
ありでしょう、自分が商業ベースに乗っかりつつ、と自覚さえしていれば。
ただ恋心の告白も、昔なら恋歌を認めて使者に託し、受け取ったほうは
返歌で、それとなく受け入れるやらお断りするやら、それは雅でありました。
それをやれとは、言いません。今時の子が、和歌に恋心を託して
渡したりなどしたら奇異に思われ、失恋は必定。それ以前に
相手の男の子が和歌の意味すら解さないかもしれません。
それでも日本人の先祖は庶民に至るまで、読み書きを心得、
身の回りの雑貨も芸術性に溢れていた、と明治期に来日、
東北地方他の田舎をまわった英国の旅行家女性、
イザベラ・バードが驚嘆しています。
イザベラ・バードはその後に渡った韓国の汚さと文化度には
顔を歪め吐き捨てんばかりの低評価です。
どうぞ「韓国が日本に文化を与えた」などという「ヘイトスピーチ」は
止めて頂きたいのです。
恋歌のやりとりを、今やれとは言いませんが、そういう民族の末裔であることを
忘れないで頂きたいのです。その精神を。
現在の中国人は、文化の華が咲き誇っていた時代の中国人とは
異なります。相次ぐ戦乱と、大殺戮で文化を担っていた
人々の血脈は、ほぼ断たれています。
中国の文化を知りたければ、日本に来いとさえ言われています。
中国文化を大切に育みながら、守っているのは日本人なのです。
私が恵方巻きの存在を知ったのは、関西出身の知人からです。
起源を探ると、コンビニの売り込み説、朝鮮起源説とありますが、
関西の花柳界が発端のようです。
太巻き自体が関西で、江戸は細巻きですね。
関西の花柳界のお座敷遊びに寿司屋が乗っかって広めた、とこれが真相でしょう。
なぜ寿司の丸かじりがお座敷でもてはやされたかといえば、
いささか下卑た趣向で、若い女性にバナナを口に含ませる、
あれと同じでという説があり、それを否定する人もいますが、
お座敷でなにゆえ、芸者に丸かぶり(関西の言い方か?)させるかといえば、
考えられるのはそのくらいでしょう。
いささかお行儀が悪いと思うのですが、しかし寿司の丸かじりは、
切られたものより美味しいのは事実です。
これはいったいどういう理由でしょうか? 食感なのでしょうか。
P/S 「恵方巻き」という名称自体は、セブン-イレブンの命名で、
この名で全国に広めたのも、こちらのようです。
さて、巻き寿司も韓国起源だと言われていて、またですか、と今更感は
あるのですが、いちいちその都度反論しておかないと、強制の慰安婦と同じく
事実として定着してしまうので。
巻き寿司は日本発です。
もともと、賭場でかじりながらやったという説が有力で、
「鉄火巻き」も鉄火場(博打の場)から由来していると
言われていますが、そうすると鉄火丼の意味が
判らなくなります。
Wiki記載
鉄火巻の名前の由来は各説ある。
マグロの赤身の色が熱せられて赤くなった鉄に似ているからという説 当時マグロを生で食べる習慣がなく、それをネタに使うことがとんでもないこと(まるで熱した鉄に触るようなもの)から「鉄火」と呼ばれるようになったという説 昔、鉄火場(賭博場)で博打をしながら食べられる手軽な食事だったから(サンドイッチの語源と似ているのでより好まれる説)韓国で海苔巻き発祥はいずれにしても、ありません。
魚をナマで食べる習慣はなかったか、レアだったと思いますが?
⇒ 調べました。あっても、思った通りレアですね。生魚は
四方が海に囲まれた日本ならではでしょう。新鮮な魚が
手に入るので。
油っぽく、あの分厚い韓国海苔でシャリがきれいに巻けるかどうか、
考えてみればよいのです。
シャリの水分を吸った海苔がしんなりと、酢飯となじむ、それが
巻き寿司です。
それに巻き寿司を巻く、すだれ・・・・巻き簀は韓国の
歴史にはなかったと思いますよ。
調べていませんが、酢飯の発想が韓国にあったかなあ?
調べてみました。酢飯ではなく、巻くのは手で大雑把。
形も、いびつで、やはり気配りの差があります。
ほぼ、日本の統治時代の産物ですね。
中に巻き込む黄色い沢庵がはっきり、日本のものですから。
巻き寿司は、1700年台に日本で生まれました。