Quantcast
Channel: 井沢満ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

ぬかった、しくじった

$
0
0

ぬかった、しくじった、って死語なんですか?

昔「一休さん」の主題歌にあったような。

「しくじり先生」というのがテレビにあるので、こちらはまだ生きていることばでしょうか。

私がぬかったのは、映画の公開日を間違えてのこのこ出かけたことです。

「雪之丞変化」を観に行ったら、まだ「裏窓」上映中。

踵を返して帰宅・・・とも思ったけれど、たまたま待ち時間無しの映画を

やっていたので不見転(みずてん)で入ったら・・・・・・

何やら騒々しい宇宙もの。やれやれ・・・・・・

後で、タイトルを確かめたら「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」

というのでした。

要は、よくあるゲームの画面を巨大化しました、というていの。

宇宙を背景のアクションに、父と息子の愛憎劇です。

お子様は血湧き肉踊り、また大いに笑うのでしょうから

それはそれで。

面白くなくもなかったのですが、やはりご多分に漏れず、

男の主人公は美形で、ヒロインは・・・・役柄設定の特殊メークの

せいもあるのですが、私は彼女の顔がアップになるたび、目を

伏せたくなりました。

絶世の美女、山本富士子さんを見物するつもりで来たのに、その対極の

造形物を見せつけられた具合。

それにしても、ハリウッドの典型的娯楽映画でした。

いつの頃からだったか、ドイツ、フランス、イタリアの文芸色の濃い

映画がメジャー館から放逐され、洋画と言えばハリウッドオンリーに

なりました。

全体的な質の低下です。お金の論理が席巻する世界になりました。

テレビで言えば、視聴率第一主義です。

それを嘆いていても始まらないので、いい映画を観たければせいぜい

早朝の名作映画祭や単館上映館に足をまめに運ぶしかありません。

 

ハリウッドの様変わりに比例するように、役者たちが政治発言をするように

なりました。

メリル・ストリープは有能な女優ですが、アカデミー賞という映画の

お祭りの場でアンチ・トランプ発言など、賢明なこととも思えません。

政治信条は自由ですが、場というものがあります。

映画の場を政治に利用する者は、いずれ自らも利用されます。

近年のハリウッドは、中国資本が乗り込み、またマーケットとしても

中国は巨大なので、ハリウッドは今後中共の影響を多大に

受けることになります。

映画は、使いようによっては壮大な洗脳媒体たり得ます。

アンジェリーナ・ジョリ監督のUNBROKENのごとき

反日映画がまた現れたり、作品中さりげなく日本貶めが

仕掛けられるかもしれません。

 

 

*誤変換、他は後ほど推敲致します。

*コメントの公開非公開はブログ主の任意です。

*非公開指定をなさっても、悪質なのは公開します。

*システムの不具合でコメントがこちらに、届かないケースもあります。

  


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles