Quantcast
Channel: 井沢満ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

炭酸風呂の効用

$
0
0

 

「きくち体操」をふと思い出したのは、親しくさせて
いただいている方が、自宅で転ばれ額を数針縫う怪我をされたからで、
そういえば「きくち体操」は「これで、
この足で一生生きて行くんです!」という
菊池先生の口癖をスローガンに足の大切さを
教える体操だからでした。

「チベット体操」のみは、ほそぼそと最小限続けていたのを
もっと腰を入れてやろうとも思ったのでした。

そんな折、たけしさんの健康番組で血管の若返りや、
加齢による膝の損傷などについてやっていたので、
途中からの視聴ですが、ちょっと長いなぁと、
思いつつ、途中でコンビニに出たり中座しながら、
それでも炭酸風呂で血行をよくし、血管年齢を
若くする方法は、役に立ちました。

33℃から35℃のぬるい湯に、炭酸の入浴剤を
放り込み、20分つかっているというもので
早速やってみました。20分は声帯を衰えさせないため
歌う歌も続かず、10分ずつに分けての入浴でしたが
心地よく、体がほどよく温まりました。

もともと、温水と冷水シャワー交互の入浴健康法は
やっていたので、今後は炭酸と組み合わせてしばらく
様子を見ようと思います。

ぬるい湯は、熱すぎると炭酸が気化してしまうからです。
また熱すぎると、長く浸かっていられないからでしょう。
長く炭酸のお湯にいるほど、血行がよくなります。
これは私見ですが、足のむくみにもよいように直感します。
むくみにいいという漢方の芍薬甘草湯も、血行促進の効能からだった
ような?

炭酸風呂から上がったら、冷水シャワーを浴びまた
炭酸風呂へ、というふうに入浴自体は10分ずつに
分けました。

あと、これは自分流ですがペットボトルで買ってきた
炭酸水に氷を放り込み、顔と体それから頭皮を洗い、
しかし氷水は血管を収縮させるので、最後に
お湯であたためる、というのもやってみましたが、
いい感じです。
私のこういうのはいつも、半ば遊びなのですが、
炭酸の効能はあると思います。

熱中症対策に、ペットボトルの緑茶か、ほうじ茶に
梅干しを放り込んだのを飲むのは、まだ続いています。

誤変換他、後ほど。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles