集団的自衛権が、米国側の要請ではないだろうか・・・・
と書いたのが一昨日だったか・・・?
もはや、集団的自衛権がほぼ成立したものとして、スターズ・アンド・ストライプス紙は書いていて、それが早々と5月3日のことです。
スターズ・アンド・ストライプス紙(星条旗新聞)は、アメリカ国防総省内で運営されていて(編集権は独立)、日本の防衛庁が六本木にあった頃、日本のスターズ・アンド・ストライプス紙の編集局は近くにあったように記憶しています。
(記憶と言っても、40年以上も前のそれです)
アメリカで国防に携わる人達が、兵隊を含めて読む新聞です。
2015年5月13日付のスターズ・アンド・ストライプス紙から、
文章を拾ってみます。
全文はこちらで↑
英語はそこそこにしか出来ないので、そこは割り引いて読んで頂くか、
達意の方からのご指摘を仰ぐとして・・・・
まず、見出し。
US defense budget already counting on Japan self-defense plan
米国の国防予算は、すでに日本の自衛計画を織り込んでいる
(自衛計画とは、新たに誕生する集団的自衛権のことかと思われます)
要するに、米国の国防予算は日本の集団的自衛権(成立)を、すでに織り込み済みで立てられる、ということでしょうか。
日本の集団的自衛権により、米国防予算は削減されるという意味の表題でしょうか。ここらのニュアンスが解りません。単に予算が立てられるという表現なので。
The new Japan-U.S. defense guidelines approved Monday will transform the nature of the Self-Defense Forces’ overseas operations, eliminating geographical limits on the nation’s military cooperation with U.S. forces.
日米防衛に関する新しいガイドラインは、米軍と日本の軍事協力における地理的な制限を排除し、自衛隊の海外任務の内容を変えることとなる。
と、粗っぽい訳ですが。
Japan reinterprets constitution, can defend allies in combat
日本が憲法を再解釈し、同盟国を守るための戦闘が出来るようになる。
Japan’s ruling coalition adopted a resolution Tuesday that — for the first time in the post-World War II era — will allow the nation’s armed forces to defend the country’s allies in combat.
第二次世界大戦後初めて - - 日本の連立内閣は、同盟国を守るための戦闘ができるという内容で火曜日に採択した。
US, Japan announce expansion of defense ties
米国と日本は、日米軍事同盟の(機能)拡大を発表する。
Abe’s security aspirations are widely supported by the Pentagon and the White House but remain controversial among Japanese.
安倍総理の防衛に関する姿勢は、国防総省とホワイトハウスで広く支持されているが、日本の国民の間では物議をかもしている。
・・・・・他にも、拾うべき箇所はあるのですが、半端な翻訳で誤解を招いてはまずいし、このくらいに、とどめておきます。