Quantcast
Channel: 井沢満ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

三が日

$
0
0

ノートパソコンの初期設定が出来ず、年若い友人に
お願いしてあったのを取りに、出かけました。

「パソコン原人」で文章と画像をアップするという基礎的なことしか
出来ないのに、一気に2台もノートパソコンを買ってしまい、
そこにポメラという電子ノートみたいのまで求めたので
何が何だか。

パソコンおばかのくせに2台も買ったのは、1台目の台湾製のには
長年使い慣れたそれなりに知悉したWordsが入っていず、
似せた「もどき」はあるのですが、これがえらく使いづらいのと、
キーボードも画面も小さくて打ちづらく、私のような者にはサポート体制が
充実している東芝の、ひとまわり大きいパソコンを
改めて求めたわけです。

デスクトップもたぶん、もう3年を過ぎて私など「家電」という感覚なので、
「いや文房具。3年間で臨終」などと言われると、そのつど初期設定で
阿鼻叫喚なのか、といっそパソコンを窓から放り投げ更に、足で
「この、やろ、このやろ」と踏みつけたくなるのですが・・・

仕事で使わざるを得ないので、泣く泣く・・・・・。

朝日を正面に浴びながら歩く友人のお家までの道すがら。

最近、ビルにこういう暖簾をかけるところもあり、風にそよぐ
布が無骨なビルにやわらかさを添えてくれます。

以前、森林を舞台にドラマを書いた時、林野庁の方々にお会いして
お話を聞かせていただいたのですが林野庁の建物だけあって
部分部分に木が使用されていて、そこだけ息をしているようでした。

ビルの中に、こうして自然を取り入れると人の心は潤いを
取り戻します。打ちっぱなしのコンクリート住宅を
洒落ていると思った時期もありますが、今は息苦しくて
まるでお墓のようです。

材木屋の前で。材木を寄せ集め立て掛けて、そこに干支を描くのが
江戸の習わしなのだとか。半世紀以上も東京在住なのに、初めて
知りました。そういえば、私は今年は歳男です。

ちなみに東京では松の内は7日なのですが、地方により10日とか
15日があるのですね。

友人宅の帰路、友人ご夫妻と共に靖国神社さんに参拝に行き、
振る舞い甘酒を飲んで来ました。

屋台がなくなってから人出が減ったそうですが、それでも若い人たち含めた
参拝客はそれなりにひしめき、列が長々と出来ていて心丈夫なことでした。

さて時事ネタ。

日韓合意にもとづいて(払う必要のない)10億円の支払いがあったにも
関わらず、ソウルの日本大使館前の慰安婦少女像は撤去されないどころか、
今度は釜山領事館前に設置されました。

▼韓国釜山に続き西部・舒川(ソチョン)でも慰安婦像設置へhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170103-00000036-yonh-kr

それで、実質的日本からの韓国援助である「日韓通貨スワップ」の再締結を見直すべきではないかという意見が出ているようですが、なまぬるいです。

そんなもの、とっとと破棄すべきです。
内閣も忘れているようですが(皮肉です)我が国固有の領土、竹島を
盗っている国への援助など、「盗人に追い銭」です。

今回の日韓合意への裏切りを「振り込め先にあったようだ」と政府筋では
漏らしているようですが、「ばか言ってんじゃないよ」です。
何度、詐欺にあって振り込んで騙されれば気が済むのでしょうか。

ヘタレ反日外務省は、中韓に足蹴にされながらユネスコに世界一の
お金を支出してしまいました。日本disりへの大枚な報奨金みたいなものです。

外務省ではなく、害務省です。

 

*誤変換及び文章の瑕疵は、後ほど推敲致します。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles