Quantcast
Channel: 井沢満ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

映画の感想 性同一性障害

$
0
0

「彼らが本気で編むときは、」という映画を見て、感想がまだです。

タイトルが、読点で終わるのも含めて斬新です。

母になりたい母性の持ち主である性同一性障害の男子(生田斗真)と、

男に走り、母であることが出来ない母性喪失の女子、そこに

遺棄された女児と、その女児の面倒を見る母性喪失女の弟(桐谷健太)、

そして弟は、性同一性障害の男子と暮らし、いずれは戸籍の性別を

変えるということを前提に結婚を決めています。

と、これだけのシチュエーションで、ちょっと書ける人は

脚本にしろ、小説にしろ即書けるぐらい端的で優れたシチュエーションです。

長年この仕事をしているので、冒頭の30秒から3分で作品の仕上がり状態が

解るのですが・・・・

編集段階でカットすべき所を結構残してしまったな・・・・・と冒頭で感じ、

それは結局最後までそうでしたが、できの悪い作品ではありません。

これは女性の感覚で描いたな、と思って後で監督脚本家名を見たら

同一人物で、やはり女性でした。

桜を象徴的にとても美しく撮っています。

図体がでかく、男顔の生田斗真くんを主人公にしたのは正解でした。

存在が物悲しいのです。これで、女性的に小柄で、化粧映えのする俳優が

演じたら、LGBTであることの苦しみと悲しみが表現できなかった

でしょう。(生田くんをきれい、と表現している人たちもいますが)

女の子は、母になりたいと熱望する性同一性障害の男子の元を去り

結局、ふしだらな育児放棄の母親を選ぶのですが、無血縁家族の

形態が多いアメリカでは、不思議に思われるかもしれません。

映画を見ながら、思い出していたのは最近報道された性同一性障害の

女性の自殺でした。

お母様の言葉によると、ふくらんだ胸をかきむしりながら「この胸が、好かんとよ」

と涙を流しながら呻いていたと言います。

無残なことだと思いますが・・・・

しかし、死ぬのは待って欲しかった、と思うのです。

たぶん、その方の生きていらした職場などの生活環境が

狭隘な価値観で固まっていたところなのでしょう。

私が彼女の友人なら、乳房がそれほどあなたの人生を

不幸にしているなら、取っちゃえば? と言います。

反対意見も多いのかもしれませんが、死ぬよりマシでしょう。

そして、その人が生きられる場を求めて、現在の生活空間を

去れば良いのです。

世の中、広く、人さまざまです。

タイでは小学校の頃から、身体は男の子、しかし心は女の子という

存在をさらっと受け入れ、屋台で食を商う男性が女装だったりするのは

日常の光景です。

例えば、タイに職を求め、ついでに伴侶を求めればいいのだし。

国内でも生きられる場所はあります。伴侶は探せばいい。

そういうカップルはいます。ネットワークを使えば、出会いの確率も

高くなるでしょう。

私が知っている最も過激な例は、50歳を過ぎた男性で

既婚者、孫もある男性がいつの頃からか自分が

本質的には女性であることに目覚め、家族に告白、同意を

もらい、好きな男のもとに走ります。

が、相手の男に肉体まで女性にならないと、抱けないと

言われ、その人はタイに飛び「還暦記念」にあっさり男性器を切除、女陰を

人工的に作り、乳房を盛り上げて今は、想い続けていた

男と暮らしています。

性転換もホルモンでバランスを崩し、精神不安定になったり

痛みも大変らしいですが、それでも女性の体を手に入れたかった

のでしょう。(現在の性転換に関しては知らないので、ホルモンバランス云々は

現代では解消しているかもしれません)

既婚者で孫持ちの男が、という批判は当然あるでしょう。身勝手といえば

身勝手です。

一概にこうだと言いきれないのですが、それにつけても乳房が要らないと

命を断った方の心を思うと、無残です。

我慢や絶望とは別の生き方がありますよ、と言ってあげたいのです。

インドに、あるセミナーを受けに渡った事があるのですが、性同一性障害の

人がいて、自己紹介の時その人は淡々とそれを告げ、

女性のグループにいましたが、誰も排斥せず、好奇の目で見ることもなく、

噂にすらならず、私たちは共に学習に励んだのでした。

その方が、性別適合手術を受けているのかどうかは知りません。

生理的に受付けないという人がいるのは仕方ありません。

それはその人の正直な感覚なので、それを否定することはありませんが、

黙って見ぬふりをしているくらいの優しさは欲しい、と思うのです。

ただ一点、人は驚くほど後天的な刷り込みによる洗脳を受けて、

一つの凝り固まった価値観に縛られていて、それは自分をも窮屈に

します。解き放ちましょう。心は自由です。

 

*誤変換他、文章の瑕疵は後ほど推敲致します。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles