Quantcast
Channel: 井沢満ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

必殺の美学

$
0
0

BSで「必殺仕事人」だか「仕置人」だか、再放送をやっていて
画面が長方形ではなく正方形に近いので、相当古いのでしょう。

何気なく見始めたら、これが面白くてのめり込みました。
脚本、監督、役者と揃っていたら画面の大きさは
関係ないというのが持論で、だから映画は映画館で
見るべしという意見は私には説得力がないのですが、
つまらない映画は画面も小さく弱々しく感じます。

それにしても藤田まことさん、着物がこれほど身体に
なじんでいらっしゃる方だったことに、初めて
気が付きました。
昔、文部省(文科相)のある賞をわたくしが
受賞したおり、藤田さんも何かの部門で受賞、
会場でお見かけしました。
歌の部門では坂本冬美さんがいた、そんな会場で
文部大臣はじめ、政治家の人々も多く、たぶん
これをきっかけに、初めてわたくしは総理官邸内に
足を踏み入れた、と思います。

必殺の再放送には、村上弘明くんも出ていて、
彼とは、新人の頃しじゅう会っていてサンフランシスコ、ニューヨーク、
ロタ島、サイパンと二人で旅もしましたが、今見ると目力の
あることに驚かされます。
彼はいくつになったのだか・・・・久しく会っていません。

必殺の様式美と、突拍子もない設定をいつも
たまたま見かけるたびに、面白いと思います。
文芸ものと共に時代劇も、気息奄々状態ですが
引き継ぐ人たちはいるのでしょうか。
所作一つ、衣装一つ、せりふ一つをとっても
約束事の世界です。

 

誤変換他、後ほど。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1913

Trending Articles